新年あけましておめでとうございます。 
今年もよろしくお願いいたします。 
年末30日から本日2日まで、沖縄を満喫してきました。 
とはいっても、南国モードではなく、沖縄なのにかなり寒く・・・。 
寒いこと寒いこと。。。 
冬の波は大荒れ。船は大幅に遅れ、10年来の親友マイミクnaoは待ちくだびれた様子。。 
しかし彼女に会うのも2年ぶり。相変わらずうわついてましたw 
彼女とは18歳に出会って以来、気の合う友達グループで人生でもっとも大事な時期を過ごしました。 
男女の友情は成立しないと世間は言いますが。。んなことたぁない。 
自分達はそうやって過ごしてきたので、もはや家族みたいなもんw 
自分たちを知っている人たちは皆、最初は信じてくれませんがw 
今回はその仲間から、3人で旅行する予定でしたが、一人に彼女ができたので参加できず・・・。 
一緒に行ったマイミクnaoはつい昨日彼氏ができたらしく浮かれ気味w 
このことか、いいことあったというのは。。。 
まぁよいではないか。祝い事だ祝い事だと食べまくり飲みまくりの初日。 
2日目は水族館。でっかいジンベイザメに圧倒。 
その後はリラックスのため、指圧マッサージ90分。。 
涎垂らしながらSwoon状態w 
naoもピーリングしてもらったらしくつるつるの足裏の自慢。 
そして、ナショナルトレジャーをみてポップコーンを貪り、Okinawan居酒屋で越年。そして爆酔、爆睡。 
元旦は琉球ワールド、ひめゆりの塔、首里城へ。 
その後またもや、シネマズQへw 
またもやポップコーンを貪りつつアイアムレジェンドを観るも、Naoは爆睡w 
最後の夜なので牛を食らおうということで“碧”へ、ここは女性スタッフのみのステーキレストラン。帰りの船で読んだPRESIDENTに偶然掲載されていて、IPOの準備を進めているらしい。。 
サービスもよくおいしく。何より女の子が沢山w 
最高でしたw 
そんなこんなでNaoちゃんとの小旅行は終了w 
楽しい時間は早く過ぎますねぇ。。 
今度は3月1日に6人の仲間内から初の結婚式♪ 
友人代表させてもらいます。そして、みんなと飲みまくるのです 
♪ 
行きと帰りの船で4冊ほど小説・雑誌を読みながら“めあて”が大好きな私は、2008のMissionを考えました。 
①勉強・・・若いころ遊びすぎて勉強しなかったので、やはり今、苦労している為。資格取得を目指します。そして、今年に限らず目標設定をし常に学ぶ姿勢で日々精進いたします。基本の会計・ICT・英語に注力します。インプットです。 
②仕事・・・勉強した成果を日々アウトプットします。何より、昨年より精力的に働き、結果を残す。短期結果を望めないものは長期展望の為の基礎作りをしっかり行う。10年先、20年先をイメージし無駄を徹底排除。InvestmentはecoとICTを中心に。。。ガバナンスとマネジメントを下っ端ながら常に意識して。 
③eco・・・忘年会でRoverの6段切替付自転車をGet(幹事だったのでブーイングの嵐だったけれど。。。まぁ、そんなの関係ない)。今まで散々地球を痛めつけてきたことを深く反省し、今年一年で大きく環境保護、保全に舵を取ります。まずは、自転車の活用からw。車も廃車しちゃおうかと。。家計の大幅な節約にもなりますし何より地球に優しい♪ガソリンもいらねぇね♪若しくはeGOでも買っちゃおうかという気分です♪ 
 そして、紙媒体の徹底排除。年賀状をいただいた皆様、大変申し訳ございませんが、私年賀状は書きませんので。あしからず。。(ただ面倒くさいというのもありますがw)しかし、感謝の気持ちとこれからもよろしくお願いしますの気持ちはいつも私の心の中にありますので。 
 もういっちょ具体的にカーボンパスも始めよう。皆さんも是非始めてみては?何より行動することに意義があるのです。 
http://carbonpass.jp/index.php 
 もう一声♪モーニングスターで情報収集してエコファンドを始めます♪長期展望で地球に優しく。。 
これら3つを2008年のMissionとします。 
まだあと、360日以上あるしねwどうにかなるでしょう♪